- 不動産仕入れ営業は仕事が超きつい?
- ノルマやクレームは大変?
- 体育会系でパワハラな職場って本当?
- その分給料は高い?年収1000万円とか狙える?
不動産仕入れ営業の仕事に興味はあるけど、なんだか仕事きつそう…と感じている人はきっと多いでしょう。
実際、不動産仕入れ営業は楽な仕事ではありません。
営業ノルマは当然ありますし、お客さんからのクレームなんて日常茶飯事です。
ただ、そういうきつい部分を全部入れたとしても、
この仕事は「おいしい仕事」といえます。
ぶっちゃけ、学歴も職歴も関係なしでこんなに給料稼げる仕事は他にないですからね。
地主さんなど「お金持ち」との人脈ネットワークを築くことができますし、
仕入から販売の事業計画にかかわるので経営者的感覚が身につき、
まさに「どこでも食っていける人材」になれますよ。
多少の困難にはへこたれない人や、
同年代よりも圧倒的に給料を稼ぎたい人は、
ぜひ不動産会社の花形である仕入れ営業に挑戦して欲しいですね。
この記事では、不動産業界23年の仕入れ営業マンが仕事のリアルな実態をお教えします。
未経験者でも成果が必ず出るコツとかもこっそりお教えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を書いた人
不動産業界23年目の仕入れ営業マンです。大学卒業後に上場マンションデベロッパーで4年間営業の基礎を学んだ後、不動産ベンチャーに転職。中古不動産のリノベーション販売の部署を立ち上げ、社長として売上20億円までに成長させるも体調を崩して社長退任。現在は従業員300人の総合建築企業の不動産部門で開発用地などの仕入営業マンをやってます。
この記事の目次
不動産仕入れ営業がきつい3つの理由
まずは不動産仕入れ営業が「きつい」といわれる理由についてお教えしましょう。
1. 飛び込み営業がきつい
不動産仕入れ営業をやるからには、飛び込み営業を避けて通ることはできません。
毎日30件飛び込み訪問をしても1案件も紹介してもらえないなんて普通です。
一日中飛び込み営業をしても、
1つの案件すらもらえないときはさすがにへこみます…。
しかし、不動産仕入れ営業の新人は、仲介不動産会社への飛び込み営業から始まるんです。
地域にもよりますが、1日30件は飛び込み営業をします。
ただ、最初は基本的に相手にしてもらえません。
飛び込み営業で物件を紹介してもらえるかどうかは、ほとんど「運」です。
なので、案件をもらえるまで飛び込み続けなければなりません。
「案件を取りに行く!」というマインドだと、案件が全然もらえないとへこむので、
「今日は〇〇件訪問する!」というゲーム感覚で営業廻りをして楽しむようにしていました。
(最初は成果で目標を立てるのではなく、自分の作業量で目標を立てるのがコツ)
他の不動産仕入れ業者も同じように飛び込み営業をしているので、
不動産会社には毎日何人も不動産仕入れ営業マンが飛び込んできます。
「あ~、また来たか・・・」
みたいな顔を明らかにされます。
そもそも、不動産業者が仕入れる物件は相場よりも安いため、
仲介会社からすれば「めちゃくちゃいい物件」なんです。
それを、見ず知らずの飛び込み営業に紹介するはずがありません。
断られるのは分かっていても、実際に断られ続けるときついんですよね。
2. 営業先との信頼関係を築くまでが大変できつい
営業先から信頼されないと案件はもらえません。
ただ、人から信頼されるって本当に時間がかかるんです。
名前と顔を覚えてもらうのに数か月、
信頼されるまでに半年以上、もしくは数年かかる場合もあります。
最悪の場合、一生信頼を得られないことだってあります。
仕入の対象になるのは「めちゃくちゃいい物件」なので、
「この人だったら紹介したいな」と思ってもらえるほどの信頼関係が必要になります。
担当者に数回会っただけで信頼されることはほとんどないですし、時間がとにかくかかります。
最初は、何度も担当者と顔を合わせて顔と名前を覚えてもらって、
そのうち世間話ができるようになり、徐々に信頼関係を深めていきましょう。
関係性がある程度深くなってくると、
一緒に飲みに行ったり、ゴルフに行ったりといろいろな「お付き合い」も必要になってきます。
「お付き合い」が重なってくると「面倒だな・・・」と思うことも正直しばしばあります。
でも、不動産仕入れ営業にとって信頼関係が一番大事な要素になるので、
こういう人付き合いが苦手な人には、仕入れ営業は難しいかもしれません。
3. 売上結果がすぐに出なくてきつい
不動産を仕入れてから、実際の売上・利益が出るまでは早くても半年以上かかります。
中古不動産を扱う場合、おおむね以下の期間が必要です。
- 仕入れ~内装工事:3か月
- 販売:2~3か月
- 契約~引渡し:1〜2か月
分譲地やマンションの開発案件ともなると、
商品化できるまでに数年かかることもあります。
仕入が終わっても、物件が売れて初めて売上がたつので、
とにかく結果が出るまでに時間がかかります。
最初の仕入れができたとしても、売上の数字がはっきりしないので、
「これでいいのかな?」
というモヤモヤした気持ちが付きまといます。
そんな気持ちのまま、新たな仕入れ営業をし続けなければならないのはきついですね。
きつい不動産仕入れ営業で成果を出すコツ
私も不動産仕入れ営業になりたての頃は、
毎日飛び込み営業しても断られるばかりでなかなか上手くいかない時期もありました。
しかし、ある程度案件が取れるようになると、
勝手に案件が飛び込んでくるようになります。
そうなると、自ら営業をしなくても結果が出せるようになるんですよね。
以下では、私が不動産仕入れ営業で結果を出せるようになったのか。
そのコツをこっそり教えちゃいます。
1. やさしいベテラン不動産社長を見つけて弟子入りしろ!
いち早く不動産のことを学ぶには「いい先生」を見つけることが一番です。
飛び込み営業をしていると、最初のうちはほぼ誰にも相手にされません。
ただ、ごくまれに優しく接してくれる人もいるんです。
地元の不動産会社に行って、優しそうな社長が話を聞いてくれたら、
不動産の疑問をどんどんぶつけてみましょう。
社長さんは実力も経験も知識もある人たちばかりなので、
ネットや本では得られないようなリアルな経験や情報をたくさん教えてくれますよ。
正直、私は自分の会社の上司よりも色んなことを教わりました。
新しく学んだことは自分の知識になっていくし、
「先生!」と慕っていると社長からもいい物件を紹介してもらえるようになります。
新人が不動産の勉強をさせてもらいながら、仕入れ営業もできちゃう。
一石二鳥ですね。
2.「物件下さい」は禁句!相手が喜ぶ情報を持って行くこと
「なんでもいいので物件紹介してください!」
↑これは最悪な営業トークです笑
でも、このようなトークをしている営業マンがたくさんいるのが実際のところなんですよね。
訪問先の不動産会社には、
自分たちと同じような仕入れ営業が毎日何人も飛び込んできます。
その度に「物件紹介してください!」と言われても「もうええわ!」ってなります。
それじゃどうしたらいいか?ですが、自分から情報を持っていくんです。
他の不動産会社から聞いた話として、
「ここの物件がこれから売り出そうとしてるらしいんですけど、知ってますか?」
というような話を持っていくと、
「え?知らない、なになに?」って興味を持ってくれます。
これを続けてると「この人は儲かる情報をくれる人」と思ってくれるので、訪問を歓迎されるようになりますよ。
こうなればこっちのもんです。
信頼関係ができて、物件の紹介もしてくれるようになります。
まずは相手から情報を「もらう」のではなく「与える」から入り、
信頼関係を築いていくのが、不動産仕入れ営業で成果を出すコツです。
3. 異業種とも広くネットワークを作ろう
不動産仕入れ営業というのは、ものすごく単純に言ってしまえば、
「不動産(土地や建物)を売りたい人」を見つけてくる仕事です。
この不動産を売りたい人の情報は、不動産会社だけが持っているわけではありません。
弁護士、税理士、司法書士、保険営業マン、解体業者、引越し業者などからも不動産情報は得ることができるんです。
不動産情報を持っている異業種のネットワークがあると、
他の不動産会社が仕入れていない情報を入手できる場合があります。
不動産仕入れ営業では、不動産屋のルート営業ばかりしている人がほとんどです。
しかし、そこで得られる情報は皆が知っている情報なので、
手に入れやすい反面、競合することも多いですね(つまりライバルが多い)
ただ、不動産会社にはない異業種ルートからの情報はレアなので、いい物件を他と競合しないで仕入れることができます。
また、異業種の人たちと付き合うと不動産業界では学べないことをたくさん学べるので、自分のスキルアップにもなりますよ。
これは他の営業マンと差をつける裏技です。
【ぶっちゃけ金です】私がきつい不動産仕入れ営業を20年以上続けている理由
こんなふうにきつい部分も多い不動産仕入れ営業ですが、
それでも続ける価値がある理由はズバリ「給料をたくさん稼げること」です。
どんなに仕事がきつくても、
出した成果に応じてガンガン年収を上げていけるので、
仕事の苦労なんて小さいもんです。
扱う物件の種類や金額にもよりますが、
自分の場合は仕入れ営業を始めて5年ぐらいで年収1000万円を稼いでました。
サラリーマンとして経験5年で年収1000万円超える仕事なんて、世の中にめったにないですよね。
医者や弁護士なら若くてもこのぐらいは稼ぐかもしれませんが、
不動産仕入れ営業に彼らみたいな特別なスキルや知識は必要ないのです。
学歴・年齢関係なし!役職や肩書きもどんどん上がる
営業マンとして成果を出せば、役職や肩書きもどんどん上がっていきます。
ぶっちゃけ、学歴が三流大卒だろうが、高卒だろうが、中卒だろうが関係ありません。
現場では「売れる人」であることが最大の評価基準になっているからです。
私の場合は、20代で営業マンバリバリやった後、
30代で部長→常務→社長という感じで、本当にとんとん拍子に出世させてもらえました。
(社長時代に過労でぶっ倒れてしまい、その後はセーブしてます)
不動産仕入れ営業で知っておくべき転職活動のコツ
不動産仕入れ営業は、営業マンである自分自身の人間力・営業力が商品です。
ぶっちゃけ営業力がある人ならどんな業界でも食っていけるとは思うんですが、
注意して欲しいのは、ブラック企業にまちがえて入社してしまうことです。
↑これだけは絶対に避けないといけません。
しっかり成果を出しているのに、社長が利益を独占していて、給料という形で還元しない会社や、
不必要なまでにパワハラ気質で、社員のモチベーションを無駄に下げるだけのブラック企業、
さらには「変なルールばかりが厳しくて成果を出しにくい会社」などが存在しています。
例えば、上で「異業種の人との関わりから物件紹介につなげる方法」についてお話ししましたが、
そもそも異業種からの紹介は禁止!みたいなルールになってる会社もあります。
あなた自身がどんなに優秀な不動産仕入れ営業マンに成長したとしても、
それを活かす「器」である会社がダメダメなブラックだったら、
しんどいばかりでうまみの少ない働き方になってしまうんですね。
(つまり、しんどさに応じた給料を稼げない仕事になってしまいます)
何が言いたいかっていうと、これから不動産仕入れ営業マンとしてがんばっていくなら、
人生を預けることになる勤務先企業にはこだわらないといけないってことです。
せっかくやる気もポテンシャルもあるのに、
応募する不動産企業がブラックだったら人生の貴重な時間をドブに捨てることになります。
この点はとても重要なので、くれぐれも注意しておいてくださいね。
まとめ
私が不動産業界で23年間仕事を続けてきて思うのは、
不動産は数千万円、数億円という大きな金額を扱う非常にダイナミックな仕事で、とても魅力的な仕事だということです。
また、不動産仕入れ営業は仕事を通じて多くの人間関係を作ることができ、
中には親友と呼べるような一生付き合える人との出会いもあります。
最初こそなかなか結果が出なくてきついと感じることもありますが、
今回の記事で紹介したコツを続けていけば必ず成果が出るはずです。
不動産仕入れ営業の仕事に興味のある方は、ぜひ勇気を持って飛び込んでみてくださいね。
不動産営業マンは「ブラック落ち」に注意(マジで辛い)
不動産業界でこれから働く人も、すでに働いている人も、
この業界で働くなら絶対に知っておいてほしいことがあります。
それは、ブラックな不動産会社にまちがえて入社しないようにすることです。
同じ不動産営業マンでも、
↓以下の2種類の人がいることを知っておいてください。
- ブラック企業で働く不動産営業マン
成果を出しても、社員への給料分配の割合が少ないので、がんばっても報われない会社。 - ホワイト企業で働く不動産営業マン
達成した時のボーナスが大きいのでがんばった分だけ報われる会社(20代でも年収1000万円プレーヤー続出)
不動産営業は、はっきり言って仕事はきついです。
ですが、その分だけ圧倒的に高い給料を稼げるのが魅力です。
これがあるからこそみんな頑張れるんです。
逆に言えば、「がんばってるのに給料が少ない…」では、
不動産営業なんてとてもじゃないですがやってられません。
社長が利益を独占していて、まったく営業に給料で還元しないブラック会社が一定数存在しているのが不動産業界の現実です。
こういうブラックな会社にまちがえて応募したら悲惨。
奴隷のようにムチ打たれ、雑巾のようにボロボロにされて捨てられるだけです。
これだけは絶対に避けてください。
【ガチの奴隷労働…】ブラックな不動産会社で働く営業マンの勤務実態
私自身、初めて入社した1社目の不動産会社は典型的なブラック企業でした。
そこでは本当に地獄のような体験をしました…。
↓いま思い出してもつらくて胃がキリキリしてくるんですが、
当時の私はこんな感じの環境で毎日仕事をしていたんです…。
- パワハラ上司が鬼のような顔で新人を詰めまくり、大の男が泣き出すまで罵声を浴びせ続ける。
- 固定給が低すぎて生活できないレベル。体調を崩した瞬間に生活費が足りなくなり、消費者金融のキャッシングに頼る不安定な生活。
- ノルマ達成しているのに、入社時に決められた成果給の割合が低く、がんばっても給料やボーナスがなかなか増えていかない。
- 職場の飲み会やらゴルフやらキャバクラ接待やら…で毎日プライベート時間はゼロ。事務所は酒とタバコのにおいが蔓延していて、呼吸をするのも嫌になる劣悪な環境。
↑今から考えたら本当に異常な環境で、まさに奴隷労働です。
これ昭和の昔話とかじゃなくて、つい数年前の話ですからね…。
この会社では結局、3年ぐらいがまんしたんですが、
うつ病寸前で追い詰められてしまい、結局は転職を選択しました。
(無責任な上司から「石の上にも三年だよ」とか言われたのをマジメにとらえて頑張ってしまった)
なるべく年収は下げたくなかったので、
実務経験者として扱ってくれる別の不動産会社の営業へ転職したんですが、
「同じ不動産会社の営業でもこんなに環境が違うのか…。」と衝撃を受けましたね。
ひとくちに「不動産会社」といっても、
働く会社によって労働環境はまったく違うんです。
人間関係の雰囲気もちがいますし、
ノルマ達成したときのお給料のルールも千差万別。
ホワイト企業とブラック企業では、天国と地獄ぐらいの差があるのを痛感しました。
不動産業界で働く営業マンは、
ブラックな不動産会社にまちがえて応募しないように注意しなくてはいけません。
甘い言葉で転職志望者をだまし、
奴隷労働を強要してくる真っ黒なブラック不動産会社がたくさん存在しています。
これから不動産営業として働く人は、この点だけはくれぐれも気をつけてください。
不動産業界で生きていくなら、社員のがんばりを「給料アップ」というかたちで評価してくれる会社を選ばないといけません。
ブラックな不動産会社にまちがえて応募しないようにする方法
とはいえ「どの不動産会社がブラックで、どんな会社がホワイトなのか?」の判断って、なかなか難しいですよね。
転職活動なんて人生でそう何度もやることではありませんし、
転職サイトやハロワで求人を見ても、
「給料以外はどれも同じに見えるんだけど…」という人がほとんどでしょう。
\ 年収1000万円狙える求人多数!/
↑不動産業界の求人だけを扱っている転職サイトを使うのがコツです。
逆に言えば、リク●ビ等の「誰でも使える一般向けの転職サイト」は使わないこと。
なんだそんなこと?と思われたかもしれませんが、これが超重要なんです。
ハロワやリク●ビは、企業側が求人を掲載するときの審査がゆるゆるで、
ブラック企業でも普通に求人掲載を出せてしまうんです。
とくにリク●ビは「うちは求人数が業界No.1!」を売りにしていますから、
少しでもたくさんの企業に求人を出してもらうために、
企業が払う求人掲載量は激安で、
しかも審査が非常に甘い状態になっているのです。
この点、不動産業界専門の転職サイトは、
求人の「数」ではなく「質」で勝負していますから、
ブラック企業はそもそも求人を掲載できない仕組みになっています。
(企業側が求人掲載をするときの審査がきびしい)
専門サイトはどうしても「求人の数」ではハロワやリク●ビには勝てませんから、
差別化のために「求人の質」で勝負しているわけですね。
私たち求職者の視点で見ると、
ブラック企業が求人をあらかじめ排除してくれているということです。
これによって、まちがえてブラックな不動産会社の求人に応募してしまうリスクを100%避けることができるんです。
実際に求人検索してみると、
↓例えば以下のような求人を見つけることができました。
↓他にも以下のような求人を見つけることができますよ。
- 東急リバプルやオープンハウスなど上場大手不動産企業の求人
- 20代でも年収1000万円を狙える給料リターンの大きい不動産営業求人
- 賃貸営業で年収800万円〜など実務経験者向けの超優良求人
- 未経験者歓迎でゼロから実務経験を積める不動産営業
- 年休120日以上・月平均残業10時間未満・有休消化率90%など、ワークライフバランスを維持できる不動産営業求人
- 銀行出身者歓迎など他業界での実務経験を評価してくれる不動産求人
- 不動産証券化やアセマネなど将来性あるハイクラス職種を狙える求人
- 人事や経営企画、法務など不動産企業の管理部門で高年収を狙える求人
- 宅建士など頑張って取得した不動産資格を給料というかたちで高く評価してくれる求人
\ 年収1000万円狙える求人多数!/
↑年収1000万円を狙える求人
東証プライム上場企業の求人
未経験者歓迎の求人などなど、
自分のニーズに合った詳細条件を指定して、
実際の年収などリアルな情報を見ることができます。
不動産営業なら「同級生で一番稼いでるヤツ」になれる
- どうせ営業マンやるなら、同年代の誰よりも給料稼ぎたい。
- 人間関係やコネでなく、実力で評価される環境で働きたい。
- 多少の仕事のしんどさは覚悟しているし、努力は惜しまない。
- 精神的にも肉体的にも、体力には自信がある
↑不動産営業を目指してこのブログを読んでくださっているあなたは、
きっとこんなふうに覚悟を決めていることでしょう。
はっきり言って、不動産営業はしんどいです。
ですが、その分だけリターンがでかいです。
つまり、稼げる給料がめっちゃ多い。
20代でも年収1000万円プレーヤーとかもたくさんいますからね。
学歴や過去の職歴なんてまったく関係なしで「売ったもん勝ち」の世界なのも魅力です。
売れる不動産営業マンはどんどん出世していきます。
高卒や中卒が、東大や京大出ている学歴エリート人間をアゴで使いまくる。
それが不動産営業の世界なんです。
非モテのブサメンでも不動産業界で年収稼げば無双できる
こういうこと書くといろんなところから怒られそうなんですが、この際はっきり言います。
不動産業界で年収がっつり稼いでる男はめちゃくちゃ女子にモテます。
不動産業界で実際に働いてみると「なんでこんな奴がモテるんだよ…」と思ってしまうようなおっさんがたくさんいます。
ブサメンの非モテだろうが、低身長のデブだろうが、
合コンでも無双できますし、マッチングアプリでも相手の方からよってきます。
若いうちはお金なくても苦労は買ってでもして…なんて糞食らえです。
そんなコスパ・タイパの悪い生き方は今すぐやめましょう。
どんなに金稼げても、30代後半以上になったら体力も精力も落ちてきますし、
結婚を視野に入れないといけなくなるんで選択肢が一気に減ってぜんぜん楽しくないですよ。
仕事バリバリがんばって金を稼ぎ、
若いうちから人生を最高に楽しみたい。
そのためには努力は惜しまない。
そんなふうに思っている人にとって、
不動産営業マンはベストの選択肢といえるでしょう。
↓まずは実際の求人を見てみて、
世の中の不動産営業マンがどれぐらい稼いでいるのか?のリアル情報を見てみてください。
具体的なイメージを持って行動することが大切です。
>>年収1000万円も狙える!不動産営業マンの実際の求人で年収を見てみる
転職活動は、この「ちょっとしたコツ」で勝負が決まる
これから不動産営業マンでバリバリ働くぞ!
と、やる気にあふれている人ほど、
働く会社の雇用環境にはこだわってください。
ひとくちに不動産会社といっても、給料のルールって会社によっていろいろなんです。
成果を出せば出した分だけ報われる会社もあれば、
がんばっても報われない会社もあるんですね。
こういうブラックな会社に入ってしまうと悲惨ですから、絶対に避けないといけません。
不動産業界を選ぶ人って、やる気も能力もあるのに、
勤務先がブラックなせいでつぶされていく人が多すぎです。
同じ働くならがっつり給料稼げる方が良いに決まってますから、
頑張って成果出した分だけ、給料やボーナスというかたちできちんと還元してくれる会社を選びましょう。
給料をがっつり稼げる不動産会社の求人探すなら、
不動産業界専門の転職サイト一択です。
この転職活動のちょっとしたコツ(求人探す場所をまちがえないこと)を知っているかどうか?で、選択肢にできる求人がまったくちがってきます。
忖度(そんたく)なしではっきり言ってしまうと、
リク●ビなどの一般向け転職サイトでチマチマ探してもろくな求人は見つかりません。
転職活動は「どういう場所で求人を探すか?」によってまったく結果が違ってくるんですね。
好条件な求人は、業界専門の転職サイトで探すのが鉄則なので、この点だけは注意しておいてください。
まずは無料アカウントを作っておきましょう。
30秒程度で答えられる質問(営業経験はあるか?不動産業界経験者か?など)を選択するだけで、
あなたの状況に合わせた最新の不動産求人がメールで自動的に入ってくる環境を作れます。
↑これだけでもやっておけば、基本的に受け身でも情報収集できるので、
仕事が忙しい人もホワイト企業の求人を見逃すリスクを避けることができます。
不動産業界の直近の給料相場とかも自然と把握できますよ。
「本当はもっと好条件の会社に入れるのに、
変に遠慮してしまって本来稼げるはずの年収より低い年収で我慢する…」
↑なんて損な事態は絶対に避けたいですよね。
求人を探し方さえ間違えなければ、
ホワイトな不動産会社に転職成功するのはそんなに難しいことではありませんよ。
>>現在募集中!不動産営業マンの実際の給料をチェックしてみる
今すぐは転職活動できないんだけど…という人へ
- 仕事が忙しくて転職活動するひまなんてない。
- 不動産業界がなんとなく気になってるけど、今はまだ情報収集の段階。
- 家に帰ってきたらクタクタで、パソコン開く気持ちにすらなれない。
- 今の会社で定年まで一生働くとかはまずありえないけど、今すぐ転職すべきかどうかはよくわからない…。
↑こんなふうに迷っている段階の方もきっと多いでしょう。
転職活動って正直めんどくさいですよね。
ただ、今すぐは転職できない人も、
転職サイトへの無料登録だけは今のうちにやっておいた方が良いです。
私自身も経験があるんですが、
日常のストレスや疲労が限界に達すると、
転職サイトで情報リサーチする気力すらなくなります。
転職活動ってどんなに早くても内定出るまで数ヶ月はかかるんで、
気づいたら1年経ってた…みたいなことって普通にあるんですよね。
正社員の採用って年齢が若いほど有利なのが現実です。
今の会社で定年までずっと働くとかありえないと思ってる人なら、
少しでも早めに動いた方が有利ですよ。
転職サイトで無料アカウントを作り、
気になった求人をブックマーク保存するくせをつけましょう。
これやっておくだけでも「今の状況がどうしてもきつくなったら転職もある」という選択肢を持てます。
過労やストレスでぶっ倒れる前に対策を取ることができますよ。
転職サイトは匿名無料で使えていつでも解除できるので安全です。
ホワイトな求人が出るたびに最速でメール通知してくれるので、
「良い会社と思ったのに応募期限が終わってた…」みたいな見逃しがなくなりますよ。
無料登録は簡単な質問に答えるだけなので、スマホで1分あればできます。
今すぐは転職活動できない人も、
まずは不動産業界の求人リサーチから始めてみましょう。